生涯現役BODYSTEP up to 100 Years Old

ボディステップ難民&ボディジャム難民が頑張って情報収集するブログです

Lesmills Virtual

 Lesmills Virtual レズミルズバーチャルについて

最近レズミルズバーチャル(VR:バーチャルレッスン)を実施する店舗が増えてきました。
インストラクター向けの動画を日本語吹き替え編集し、会員さんはその動画を見ながらレッスンを受講するというスタイルです。
イントラが行うレッスンよりバーチャルのほうがいい、という方はあまりいないと思いますが、スタジオをからっぽにして使わないよりはあったほうが店にとっても会員にとってもいいと私は思っています。
ボディステップ・ボディジャムのバーチャルは?
なんと!残念ながらBODYSTEPとBODYJAMはバーチャルプログラムの提供がそもそもないのです!
同じ有酸素系のコンバットはあるのですが、アタックとステップとジャムは作成されてすらいない(ちなみにLesmillsのグローバルサイトにはバーチャルアタックは実施されているということなので、そのうち日本にも導入されるのか?)
→(2021.10更新)まだレズミルズジャパンのサイトにはボディアタックについての記載はありませんが、実店舗のスケジュール上でボディアタックのVRが行われていることを確認しました。
レズミルズバーチャルを受けての感想
何度かバーチャルには参加したのですが、日本語吹き替え編集がイマイチ、、、なんだかよく分からない冗談みたいな内容も忠実に吹き替えてくれていて、
「ねえ?今どんな感じ?私はなんだか変な気分だわ♪」
と真面目な声で言われても困ります。
何より、キューイングのタイミングが絶妙に遅い、これは日本語訳を入れるタイミングが悪いのか、それともそもそもの動画内でのキュー出しが悪いのかわかりませんが、なかなか苦労します。
参加人数は通常レッスンとは雲泥の差、私一人でボディコンバットをやることもざらです。もともとが隙間時間を埋める目的で導入している感じなので、これは仕方がないといえば仕方ない。
レズミルズバーチャルの有効性について
吹き替え精度はとにかく、動画そのものは質保証されていますし(当たり前ですが絶対に間違えません)、イントラさんの練習にも良いと思いますし、ステップのバーチャルも取り入れてほしいです!
そもそも絶対的にイントラの数が少ないボディステップ・ボディジャムのバーチャルを導入することで、将来レッスン数の増加が見込めないかと思う今日この頃です。