ボディジャム106 (ハイプ)
Hype
8カウントずつ動きを整理しました。言葉ではなかなか伝わらないところもありますが参考になれば幸いです。
ちなみにHypeっていろいろ下世話な意味もあったりしますが、Hype Up(元気になる)っていう意味でつかわれていると思います。
BODYJAM106 Hype
●前へ進みながらステップカール右・左x2(両手はステップのときに掌を上にして開き、カールのときに掌を返して交差)
●ステップカール右・左x2(両手は広げて交差を続けながら、徐々に上げていく)
●両腕を頭の上で右回しx2しながら右足から4歩下がる→両腕を下ろしてその場でジャンプ→前腕を重ね、両肘を外に引きながら両膝を開くようにして2歩歩く
●両腕を頭の上で右回しx2しながら右足から4歩下がる→両腕を下ろしてその場でジャンプ→前腕を重ね、両肘を外に引きながら両膝を開くようにして2歩歩く
ポイント
今回はコンビネーションも短く、あっという間に終わってしまいます。
最後の肘と膝を外に開くところの動きですが、最初は左腕を上にして前腕を重ね、1歩目は左肘が斜め上になるように傾け、2歩目のときに素早く腕を上下入れ替え、右ひじが斜め上になるようにしましょう。
BODYAJM 106 Hype
以上、ご参考になれば幸いです!