ボディジャム101のコリオ(後半ブロック)
8カウントずつ動きを整理しました。言葉ではなかなか伝わらないところもありますが参考になれば幸いです。
でも結局は動画見た方が早いんでないの、ってことで、いわゆる「やってみた系動画」で参考になった方の動画を掲載します。
おそらく中国系の方ですが頻繁に上げていらっしゃって、しかも向きがレッスン仕様なのですごく参考になります。
前半のテーマは”Big Lit Energy”です。
といいますか、今回は前半、後半ともテーマがBig Lit Energyとなっていて、これが前後半通して一つのテーマという意味なのか、その辺りはテーマを設定したプログラムプロぐディレクターのガンダルフ氏に聞いてみたいところです。
私の知る限りで、前半後半に同じテーマを付したシリーズはボディジャム64番の”D.R.E.A.M”以来です。
ダンスのジャンルとしてはどれに属するか判断が難しいのですが、最後から2番目の曲の雰囲気からするとソカかと思っています。
BODYJAM 101 Block2
●右手斜め上左手斜め下に伸ばして右回しヒップサークルx8
●左手斜め上右手斜め下に伸ばして右回しヒップサークルx8、右手斜め上左手斜め下に伸ばして右回しヒップサークルx4
●右足カールしながら両手を右後ろに投げる、その場でシェイク右・左、左足カールしながら両手を左後ろに投げる、その場でシェイク左・右
●右足カールしながら両手を右後ろに投げる、その場でシェイク右・左、両足閉じ揃えて胸の前で左手上右手下にして交差・右手と左手を上下入れかえる、両手を下に払うと同時にスクワットダウン
●左手を後ろに回しながら左足を引いて後ろを向く、顔だけ前を向きながら右肘を軽く構える、右手を後ろに回しながら右足を引いて後ろを向く、顔だけ前を向きながら左肘を軽く構える
●右手を横に伸ばしながら右足を大きく横に踏みだす、左を向いて右足を戻し軽くジャンプ、左手を横に伸ばしながら左足を大きく横に踏みだす、右を向いて左足を戻し軽くジャンプ
●右手を横に伸ばしながら右足を大きく横に踏みだす、左を向いて右足を戻す、左手を横に伸ばしながら左足を大きく横に踏みだす、右を向いて左足を戻す
●左手を斜め上に伸ばし右足を踏み出しながら右手2回パンチロール、左手と右手を入れ替えるように右手パンチを斜め上に伸ばす、左手を斜め上に伸ばし右足を踏み出しながら右手2回パンチロール、左手と右手を入れ替えるように右手パンチを斜め上に伸ばす
●左手パンチと右手パンチを素早く斜め上で入れ替え2回、両手を頭上で大きく回して右斜め下にセット
●両手を大きく振り上げながら左膝上げて半時計ターン1周、スクワットダウン、両手を大きく振り上げながら右膝上げて時計回りターン1周、スクワットダウン
●ゆっくりウェーブダウン・アップ
●両手の掌を素早く叩く右・左x3・両足揃えると同時に両手を上へ、バウンスしながら両手を動物の耳のように頭に添える
●両手の掌を素早く叩く右・左x3・両足揃えると同時に両手を上へ、バウンスしながら両手を動物の耳のように頭に添える
●両手を構えたまま足を前へ踏み出し足と反対方向へヒップを押し出す(右・左x2)
●両手を構えたまま足を後ろへ踏み出し足と反対方向へヒップを押し出す(右・左x2)
スローバック
レッグカールた足の方向へ向かって、両手でものを後ろに投げるような動きです。
風呂桶で背中を流すようなイメージが近いかなと。
そのあとはその場で左右に身体を動かしながら両手をシェイクするのですが、例えば右スローバック→左シェイク→右シェイク→左シェイクとしてしまうとまた右スローバックに戻ってきてしまいます。
なので、右スローバック→左シェイク→右シェイク→その場で軽くシェイク→左スローバック→右シェイク→左シェイク→その場で軽くシェイク、最後をその場シェイクとすると左右の切り替えができるようになります。
フィギュアエイト
腕を入れ替えて「8の字」を描くような動きです。
両手の親指を立てて、この親指で数字の8(縦向きの無限大マーク)をなぞりましょう。
両手の順番は左手上・右手下から始めて、左親指で8の上半分、右親指で下半分を描き、その後両手上下を入れ替えてから下に払います。
最後両手を払うと同時に両足も開くところがポイントです。
ターン・スクワットダウン
両腕を振り上げる勢いを使ってターンする動きです。
ターンの順番は反時計回り(左膝アップ)→時計周り(右膝アップ)となります。
1回転するので両腕でしっかりと勢いをつけてあげるのがポイントですが、チョンチョンと軸足で軽くホップしながらターンしても大丈夫です。