生涯現役BODYSTEP up to 100 Years Old

ボディステップ&ボディジャムのコリオ、セットリスト、実施店舗の情報を提供中

ボディステップコリオ

BODYSTEP 129 PartyStep-Peak3

ボディステップ129のコリオ(パーティステップ-ピーク3) <BS129-07> About Damn Time メロディパートではステップニーの動きとフリーズタップの動きを組み合わせたコンビネーションが出てきます。 それぞれ手の動きが追加されてなかなか楽しいです。 ステップニーの</bs129-07>…

BODYSTEP 130 Overview

ボディステップ130について ボディステップ130のトラックリストと、原曲が分かったものについてはYoutubeへのリンクを掲載しました。 全体の曲リストにも追加しています。 lm-upto100.com 今回もリバイバル曲が複数登場しそうな雰囲気です。 1曲目のGood Tim…

BODYSTEP 129 Peak1-Peak2

ボディステップ129のコリオ(ピーク1-ピーク2) <BS129-03> Shivers 足を後ろに引き上げるヒップエクステンションのところの手ですが、通常ですと手首を伸ばして上に伸ばすところ今回は手首を軽く曲げて斜め上に伸ばすようになります。 ボディステップ82番のゾンビア</bs129-03>…

BODYSTEP 129 Warm-Up

ボディステップ129のコリオ(ウォームアップ) <BS129-01> Big Energy メロディパートではステップニー4回左右交互の動きが出てきますが、途中からはステップニー→軸足の踵で台をタップ、という動き(ロッカーニーステップ)に変わります。 またサビパートでは片足ずつ</bs129-01>…

BODYSTEP 118 PartyStep-Peak3

ボディステップ118コリオ覚え書き <BS118-07>I Don’t Belong In This Club 118番はほかの100番台ボディステップと比べると珍しい動きが多いのですが、パーティステップは特段難しい動きはありません。 敢えて珍しい動きを挙げると、シャッセ・オーバーが縦置き台の左右</bs118-07>…

BODYSTEP 118 Peak1-Peak2

ボディステップ118のコリオ(ピーク1-ピーク2) <BS118-03>Bad Guy 縦向きのピーク1では定番となった前後へのニーリフトから始まります。 メインコンビネーションはパワーニー前後1往復+オーバーザトップ+シャッフルとなり、後ろ方向へのパワーニーから素早く振り返</bs118-03>…

BODYSTEP 118 Warm-Up

ボディステップ118のコリオ(ウォームアップ) <BS118-01>Good Morning (Capital Kings Remix) ステップ台縦向きで行うウォームアップですが、縦向きでは珍しくジャンプスクワットが入ります。横向きに比べて足を置くことができる幅が狭くなるので、足を踏み外さないよ</bs118-01>…

BODYSTEP 118 Overview

ボディステップ118について ボディステップ118のトラックリストと、原曲が分かったものについてはYoutubeへのリンクを掲載しました。 ピーク1のBad Guyは原曲ではありませんが、ビリー・アイリッシュの名曲です。ちょっと気だるげな感じの歌がとても印象に残…

BODYSTEP 82 PartyStep-Peak3

ボディステップ82のコリオ(パーティステップ-ピーク3) <BS82-8> So Fabulous, So Fierce (Freak Out) パーティステップではホラーシリーズらしく、再びゾンビアームが登場します。 メロディパートは3ニーからニーツイストへ変化し、サビパートはフリーズタップ+</bs82-8>…

BODYSTEP 82 Peak1-Peak2

ボディステップ82コリオ覚え書き <BS82-4> Broken Heels レッグカールしながらLの字を書くように90度ターンして戻るという”クウォーターターン”が特徴的な動きになります。 メインの動きは3ニーリピーターとクウォーターターンのコンビネーションになります。 1セッ</bs82-4>…

BODYSTEP 82 Warm-Up

ボディステップ82のコリオ(ウォームアップ) <BS82-1> Things That Go Bump In The Night 何度も出てくるシャキーン!の効果音がポイントの曲です。 1曲目、2曲目では何度かシャキーン!の効果音がなりますので、音に合わせて左手をシャキッと伸ばしましょう。ここ</bs82-1>…

BODYSTEP 82 Overview

ボディステップ82について ボディステップ82のトラックリストと、原曲が分かったものについてはYoutubeへのリンクを掲載しました。 82番は「ホラーシリーズ」と呼ばれることもあるナンバーで、全体を通してゾンビのようなポーズや不気味な笑い声などが入って…

BODYSTEP 128 PartyStep-Peak3

ボディステップ128のコリオ(パーティステップ-ピーク3) <BS128-07> Do It To It 2曲目で行ったフリーズタップ+ベーシックのコンビネーションが再び登場します。 メインコンビネーションではその前にLステップニーが加わり、さらにパーティステップらしく手の動きも</bs128-07>…

BODYSTEP 128 Peak1-Peak2

ボディステップ128のコリオ(ピーク1-ピーク2) <BS128-03> Save Your Tears ウォームアップで練習したサイドスクワットのコンビネーションから早速始まります。 1曲目でも書きましたが、ピーク1では3パルスサイドスクワットであることにご注意ください。ここで出てく</bs128-03>…

BODYSTEP 128 Warm-Up

ボディステップ128のコリオ(ウォームアップ) <BS128-01> Kiss It Better ステップランジやサイドスクワットが入るのは新フォーマットのウォームアップとしては珍しくないのですが、タイミングやリズムに意外と注意が必要です。 ステップランジは通常【台に足を乗せる</bs128-01>…

BODYSTEP 129 Overview

ボディステップ129について ボディステップ129のトラックリストと、原曲が分かったものについてはYoutubeへのリンクを掲載しました。 今回はリバイバル曲が複数登場しそうです、楽しみ♪ 2曲目のThe Boy Does Nothingはボディステップ77番2曲目からのリバイバ…

BODYSTEP 57 PartyStep-Peak3

ボディステップ55のコリオ(パーティステップ-ピーク3) <BS57-08>Cha Cha Slide これまでのボディステップでは出てきたことがほとんどないコリオがあるので、ぜひとも練習して習得していただきたい曲です。 1つ目は「チャーリーブラウン」です。 名前の由来がアニメ</bs57-08>…

BODYSTEP 57 Peak1-Peak2

ボディステップ57のコリオ(ピーク1-ピーク2) <BS57-04>Yeh Yeh Yeh Yah Yah YahではなくYeh Yeh Yehです。曲中でもずっとYeh Yeh言っています。 1曲目で出てきた2ニーリピーターをどんどん変化させていくコリオがメインとなります。 以下のように4段階で変化してい</bs57-04>…

BODYSTEP 57 Warm-Up

ボディステップ57のコリオ(ウォームアップ) <BS57-01>I'm Your Man ウォームアップのリピーターといえば床で行うことが多いのですが、この曲では40番台〜50番台としては珍しく台を使った2ニーリピーターが登場します。 その代わりに、ウォームアップの代名詞ともい</bs57-01>…

BODYSTEP 57 Overview

ボディステップ57について ボディステップ57のトラックリストと、原曲が分かったものについてはYoutubeへのリンクを掲載しました。 10曲目Trival Dance 2.4はレズミルズではおなじみの曲ですね、PVではタイトル通り部族の方々が踊りまくっています。 BODYSTE…

BODYSTEP 127 PartyStep-Peak3

ボディステップ127のコリオ(パーティステップ-ピーク3) <BS127-07> I Am Woman イントロのところからメインパートのコンビネーションを作っていきます。 最初は台の上で8歩(6歩で降りがちですが、8歩が正解です)歩いて、台を降りたら後ろへ振り返って8歩床を歩い</bs127-07>…

BODYSTEP 127 Peak1-Peak2

ボディステップ127のコリオ(ピーク1-ピーク2) <BS127-03> Psycho 2種類の台を跨ぐ動作がこの曲では出てきます。 1つ目はストラドル・レッグアブダクション、2つ目はニーリコシェです。 レッグアブダクションは片足を台に乗せ、反対の足を斜め後ろに伸ばすようにする</bs127-03>…

BODYSTEP 127 Warm-Up

ボディステップ127のコリオ(ウォームアップ) <BS127-01> Summer's Not Ready 126番のときに最近ウォームアップのコリオが難しくなったと書きましたが、今回は2パルスサイドスクワット1往復+台の周りを1周歩く、というコンビネーションのパートとLレッグアブダクショ</bs127-01>…

BODYSTEP 97 Athletic

ボディステップ97のコリオ(アスレチック) <BS89-AT> Let’s Get Ridiculous/Take Me Home 4曲目、5曲目、アスレチックサーキットで出てくる動きを事前に練習する形となるアスレチックウォームアップです。 Aブロックは5曲目のサイドスクワット・トップスクワットです</bs89-at>…

BODYSTEP 128 Overview

ボディステップ128について ボディステップ128のトラックリストと、原曲が分かったものについてはYoutubeへのリンクを掲載しました。 2曲目Beware Of The Dogはボディステップ69番の4曲目からのリバイバルです。 "Stop !"というフレーズのところでパフォーマ…

BODYSTEP 97 PartyStep-Peak3

ボディステップ97のコリオ(パーティステップ-ピーク3) <BS97-08>Move ボディステップの基本ルールの一つに「台から離れすぎない(靴2足分、50-60cm程度)」というのがありますが、今回の動きはこの基本ルールからやや外れたようなコリオが出てきます。 しかもコン</bs97-08>…

BODYSTEP 97 Peak1-Peak2

ボディステップ86のコリオ(ピーク1-ピーク2) <BS97-04>Walk Of Shame 縦置きのステップ台を使い、ニーリフトを前・後・前と3回行ってから床を歩いて反対コーナーに移動するコリオがメインコンビネーションになります。 床を歩くところがランに変化し、最終的にはシ</bs97-04>…

BODYSTEP 97 Warm-Up

ボディステップ97のコリオ(ウォームアップ) 1曲目 All The Right Moves 最初から4ニーリピーターという、ウォームアップとしては変則的なスタートです。 その後のコリオもリピーターがメインとなっており、いつもの4マーチはリピーターのあとのおまけみた…

BODYSTEP 97 Overview

ボディステップ97について ボディステップ97のトラックリストと、原曲が分かったものについてはYoutubeへのリンクを掲載しました。 BODYSTEP 97 Tracklists 1曲目 All The Right Moves Eleven Coaster www.youtube.com 2曲目 White Walls Beyond Introductio…

BODYSTEP 51 PartyStep-Peak3

ボディステップ51のコリオ(パーティステップ-ピーク3) <BS51-08>Dance With Me Party Stepは台のヘリを使って前後に移動します。最初はタップアップしながら前に移動しますが、ここがギャロップステップに変化します。 [1-2]ギャロップ(チャチャチャのリズム)で</bs51-08>…